行ってきました!
遠征的なことをするのは今回が初めて
レガシーを下手くそながら始めて約1年半
使ったのはエスパー石鍛冶

メインボード(60枚)
4 石鍛冶の神秘家
2 黄金牙、タシグル
2 瞬唱の魔道士
1 ヴェンディリオン三人衆

3 思考囲い
2 思案
2 未練ある魂
1 議会の採決

4 剣を鍬に
4 渦まく知識
4 Force of Will
1 呪文貫き
1 対抗呪文

3 精神を刻む者、ジェイス

1 仕組まれた爆薬
1 梅澤の十手
1 殴打頭蓋

3 Tundra
2 Underground Sea
1 Scrubland
4 溢れかえる岸辺
4 汚染された三角州
1 湿地の干潟
1 忍び寄るタール坑
1 カラカス
2 不毛の大地
2 島
1 平地
1 沼

サイドボード(15)
1 石術師、ナヒリ
1 聖域の僧院長
1 概念泥棒
1 至高の評決
1 真髄の針
1 謙虚
1 世界のるつぼ
1 呪文貫き
1 安らかなる眠り
1 解呪
1 饗宴と飢餓の剣
2 外科的摘出
1 喉首狙い
1 狼狽の嵐

最終的にストーンフォー次郎さんのデッキを74枚完コピしたデッキ。
結果は出してるから、あとは使い手の問題という保証の元で使い倒す。

前日トライアルは見事byeを取ることができずにGP当日

目の前の相手を倒すことに集中!

1戦目 
相手来ない。

不戦勝

緊張と殺意の間で拍子抜け

ここで緊張感がどっかに行く

その後

BUGカス 〇×〇

ミラクル ××
相殺で捲れた対抗呪文が手札にあると思い込む痛恨のミス

青黒リアニ 〇×〇
針でカラカス止められ、イオナを再活性で出されて白を指定されるも
喉首狙いで殺せたのが気持ちよかった

土地単 ××
2G目はほぼ負けだったけどジェイスでマリットレイジをバウンスしてれば
もうちょい粘れた

スニークショー ××
囲いで見てないスニーク2連発

エルフ〇〇

バーン〇×〇

エンチャントレス〇〇
僧院長の指定は2じゃなくて3だった


6-3で何とか二日目!
3-3以降は男の意地と執念に火が付く
8戦目までかなりの北海道勢が二日目いけそうな感じだったので
ここは負けらんないって火がついてたのは確か

二日目
グランプリは初めてだし賞金圏内とかどうとかは正直わがんねってところ
なるようになるって感じてたんで緊張も疲労感もなかった

オムニ ×〇〇

バーン ××

ベルチャー 〇〇

黒単ストーム(カバレージに載った人)〇××
カバレージを見てなかったから、相手のデッキのプランが分からず
探り探りでサイドして負け2回とも苦花で死

黒単はいいぞ

赤黒リアニ 〇×〇

ANT ××
触手プレイで負け

3-3でトータル9-6

デスタク、エルドラージ、デルバー系に全く当たらないという
正直当たり運よかったよねっていう結果

そのあとはプロモ版石鍛冶が4枚揃ったから
テンションが高まり構築リーグへ

4戦
ミラクル 〇〇
バーン 〇〇
デスタク ××
十手、赤青剣の二刀流サリアちゃんかわいい(白目)
ビーストストンピィ 〇〇

フリプでドゥームズデイの洗礼



自分のことよりも嬉しいこと
ノーラ君TOP16、けの君サンデーレガシー優勝
本当におめでとう!

札幌レガシー勢の方々に会えたおかげでレガシーを始めたし、
いろんな人と対戦してボコボコにされたおかげで何とか2日目に行けたと
確信してます。エンチャントレスと当たった時はgiyaさんと会ってなかったら
わからん殺しされてたとも思いました。

負けても次の勝ちの糧にすればいい。

レガシーって幅広い構築いうてもデッキ固定されてるよねって心の隅で
思ってたけど、色んなデッキと、一人ひとりの構築があって
レガシーというフォーマットの自由さを感じました。
不自由にしてるのは案外自分だったのかも。

年甲斐もなく調子に乗ったし、熱くなった。
本当に楽しい遠征でした。

次は神戸。

コメント

ノーラ
2016年11月28日23:00

みかんさんつよくなったね
色々感動しました
これからもがんばりましょ!

アルエ
2016年11月28日23:16

〉ひ
千葉さんいるし、満員そうだし、まぁいっかーと思ってたけど
単純に奇跡は頭数も必要でしたね...練習会レアキャラで申し訳ない

今度いっぱいやりましょ!

giya
2016年11月28日23:36

お役に立てて光栄です、ワイの屍を越えていけ(なお初対戦のときは外科的摘出にイカれて思ひ出)

ぷらげ
2016年11月28日23:53

お疲れ様でした。
初めての遠征でノーバイからの二日目、お見事でした。

しーとぅー
2016年11月29日0:01

おつかれさまでした!初日突破羨ましい~

みかん
2016年11月29日0:39

>>ノーラ君
メッタメタにされて、色々アドバイス貰えたから
ここまで来れた。
これからもよろしく

>>アルエ君
みんな忙しいから仕方ないですよ
対戦中の選択肢が多いから、色々試したい。
対戦できれば!

>>giyaさん
確か、このカード抜けばいいって感じで外科的摘出した記憶
そして針で刺したカードをカウンターしたような
まだまだお世話になります

>>くらげさん
実質1バイになったのが、モチベがさらに高まったのもありますね。
ツキが来てたのに、腕が足りませんでした。

>>しーとぅーさん
ありがとうございます。
ほとんどのマッチでwillキープが出来たのが大きいです。
まだしーとぅさんデスタクに勝ったことないんで
次こそは勝ちます

ひこにゃん
2016年11月29日23:17

Doomsday使ってたものです、遊んでいただきありがとうございました!

みかん
2016年11月30日9:14

>>ひこにゃんさん
こちらこそ遊んでいただきありがとうございます。
リンクしました。

osa
2016年11月30日16:40

おそらく初日9ラウンド目に当たったエンチャントレスを使っていたものです。
対戦ありがとうございました。
札幌の方だったのですね、そりゃエンチャントレスの相手慣れておりますよねー。

3指定に関しては、おそらく次ターンに《饗宴と飢餓の剣》のプレイをしようと考えたからではないでしょうか。

なお、3指定の場合、《アルゴスの女魔術師》複数枚(《毒の濁流》ケアしながらで1枚ずつしか戦場に出していませんでしたが)と2マナエンチャントが手札に溢れかえっていたので、おそらく手札が入れ替わっておりました。無念。

みかん
2016年12月5日0:49

>>osaさん
対戦ありがとうございました
giyaさんがいるのでエンチャントレスへの立ちまわりは心得ていたつもりです。

そのくせ、女魔術師の存在のマナコストを忘れてましたがw

確か剣は僧院長キャストした時点ではまだ手札になくて
あの時は未達への旅と真の木立ちが嫌で2指定だったのですが
1ゲーム目に見た拘留の宝球。採用率の高い忘却の輪、独房監禁を止め、爆薬で2マナのパーマネントを退かすプランのがよかったかなとも思って。

しかし結果、2マナエンチャントを腐らせれたわけですが・・・
噛み合いでしたね。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索